こんにちわ!!
やま塗の 山本 です。
黄砂のせいか目がとても痛いです。
さて、今回のテーマは、屋根の塗装はいつ頃を目安にすれば、いいのでしょうか?
まず、屋根には、塗装が不要な屋根があります。代表的なのは、日本瓦・釉薬瓦があります。
今回はそこではなく、塗装が必要になるセメント瓦・カラーベスト・ガルバリウム鋼板などがあります。
誰でもわかる一番の目安は家を建てて10年以上経つか?また最後の塗り替えから10年経つか?ここが最初のポイントになります。
10年経てば必ず塗装が必須ではありませんが、塗装が必要はまだ必要でないかを点検してもらう事をお勧めします。
次のポイントに屋根にこけが生えている・色褪せているになります。
家というのは毎日見るもので、アハ体験のように変化を見つけるのは難しいかもしれません。
ふとした時に
あれ?こんなに黒ずんでた?こけが見える。と感じたら塗装のサインなのかもしれません。
そんな時に、メンテナンス・無料診断をお勧めします。
やま塗では、一切無料診断後の押し売り・営業電話等は行いません。
安心してご連絡ください。
外壁塗装専門HP:https://tosou-yamato.com
リフォームHP : https://tosou-yamato.jp/
公式LINE:https://lin.ee/A7kRjdy
#四国#香川#多度津 #塗装 #外壁塗装 #外壁診断 #屋根塗装工事 #屋根診断 #吹付塗装 #工場塗装 #1級建築塗装技能士 #1級鋼橋塗装技能士 #保険申請#サポート #雨漏 #雨漏り診断士 #リフォーム #見積無料#dm相談受付中 #相見積もり大歓迎 #協力会社募集中 #社員募集中👷♂️👷♀️#転職#求人 #独立支援 #高松商業 #柔道#筋トレ#バズ